カテゴリ

月別 アーカイブ

メールでのお問い合わせはこちら
主な出張エリア

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。

サービス内容
  • 取り扱いサービス
  • 車
  • バイク
  • 住宅
  • 金庫
  • 事務用品
  • その他
アクセス アクセスページ外観写真

住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7

電話番号
093-631-8199

カギにまつわる豆知識 モバイルサイトはこちら! 各種クレジットカードも使えます。

HOME > 新着情報 > アーカイブ > 2011年4月

新着情報 2011年4月

北九州市八幡西区で鍵交換。

玄関のカギを失くして家に入れません。crying 

すぐ来てください。weep 


現場到着。car dash 

どんな かぎ穴が付いてるかな・・・coldsweats01 

DVC00182.JPG
MIWAのU9 ピッキング対策された鍵穴ですねーcoldsweats01 

まずは見積もりして、作業開始。wrench 


作業をしながら、お話を伺うと・・・家の中にもカギが無いらしい・・・coldsweats02 

シリンダーの交換をお勧めしましたら、交換もすると言うことになりました。heart02 

DVC00183.JPG
 
すべての作業終了です。happy01 

お客様も、カギが替わって安心だと言ってました。confident

私もお勧めしてよかったとおもいました。


本日のご利用ありがとうございました。heart04 

次回も鍵で困った時は、カギの99に御用命をお願いいたします。happy01 

happy01








中間市で車の鍵開け

車のカギをトランクに閉じ込めてしまって困ってます。weep 

すぐ来てもらえますか? coldsweats01 


現場到着。car dash 

車を拝見します。eye 

トヨタのプロナードでした。happy01 

DVC00184.JPG


DVC00185.JPG

ウェーヴキーだったかなーと鍵穴を覗くとM382の8ピンタイプでした。coldsweats02 


さっそく作業開始。wrench 

ハーフでブランクキーをhairsalon して鍵穴に差し込み、ガチャっと作業終了。happy01 


本日のご利用ありがとうございました。heart02


happy01 





北九州 八幡西区で鍵交換

中古のマンションを買ったのですが、玄関の鍵を替えたいので来てもらえますか?coldsweats01 


お客様の家に到着。rvcar dash 

玄関を拝見します。eye 
DVC00180.JPG
以前に私が取りつけた、カバスターのシリンダーでした。happy01 

登録書も以前の持ち主から譲り受けたそうです。confident 


早速見積りをいたしまして、作業開始。wrench 



作業終了。happy01

DVC00181.JPG 
カバスターネオに交換しました。happy01 

ついでに、室内ドアのレバーが取れかかってるので見てくださいとの事。happy01 

ちょっとした事でしたのでサービスで作業しときました。coldsweats01 


本日のご利用ありがとうございました。heart04 


次回もよろしくおねがいいたします。 happy01 scissors 


ok 


北九州八幡西区でバイクの紛失キー作製

大学構内で鍵を失くしてしまい困ってます。crying 

すぐきてもらえますか・・・? wobbly 


現場到着です。car dash 


バイクを拝見。eye 

ホンダのジュリオ?

DVC00179.JPG

見積りを済ませ作業開始。wrench shine 


作業終了。happy01 scissors 


本日のご利用ありがとうございました。heart04 

happy01 paper 





北九州市若松区で車のキー作製

仕事に行くのに車のカギが無く困ってますとの入電。


現場到着。car dash 


車を拝見しますね。eye 


スズキEVERY でした。happy01 

DVC00178.JPG

DVC00177.JPG

さっそく、見積りをして作業開始。wrench shine 




作業終了。happy01 


現場に行くのに急いでたので助かりましたとのお言葉をいただきました。happy01 


本日のご利用ありがとうございました。heart02 


happy01 scissors 





1

« 2011年3月 | メインページ | アーカイブ | 2011年5月 »

このページのトップへ