カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



新着情報 2017年6月
中間市 扇ヶ浦で玄関の鍵 開錠
玄関を開けてください!
他のカギ屋さん来てもらったんですが、断られました。(''◇'')ゞ
頑張りマッスル!( ^)o(^ )

なるほどー
大丈夫ですよ~!!(^^)!
はい!開きました!

お客様も、大喜びです。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月27日 09:28
北九州市戸畑区でバイクのU字ロック解錠依頼。
ん?
車輪に付けるやつですよ!
あ~!( ^)o(^ )
早速、壊しましょう~

切断開始!
終了~!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月26日 15:02
北九州市 小倉北区で玄関の鍵開け依頼。
飲み会に行って、家に帰りました。
(''◇'')ゞ
こんな状態!(笑)
玄関のカギを開けてください!
との女性の声!

大丈夫ですよ~
はい!開きました!( ^)o(^ )

お客様も、大喜びです。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月24日 00:08
北九州市 八幡西区で車の鍵開け依頼。
すぐ来てもらえますか?
車は、トヨタのイストです。

ドアを閉めたら、ガチャっ!って鳴って鍵が閉まりました。(;´・ω・)
すぐ、開けますね!( ^)o(^ )
はい!開きました。
リモコンの電池は、交換したばかりだと・・・
・・・
最終的に、ディーラーで聞いてみてくださいとの
ありきたりの返答で離脱しました。(;´・ω・)
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。



(カギの救急1番)
2017年6月20日 09:00
北九州市八幡西区で玄関の鍵・開錠依頼。二重ロック
玄関を開けてください!( ;∀;)
ただ・・・・・鍵が2個付いていて、下の鍵が///////

もしかして、中からツマミを起こして開けるタイプですか?
はてさて、どーやって開けたっけ・・・
道具を2個使ったような・・・
はい!開きました!(''◇'')ゞ

お客様にも。喜んでいただきました。( ^)o(^ )
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。



(カギの救急1番)
2017年6月16日 09:49
北九州市小倉北区で玄関の鍵開け(防犯サムターン)
酒を飲みに行き帰ったら家に入れないことに気づきました。
すぐ来れますか?
すぐ!伺いますよ!

お客様に伺うと・・・
開けるときのつまみにボタンのようなものがあったような///////
とりあえず、それ用の道具を車から持ってきますね!( ^)o(^ )
いざ!チャレンジ!
開きました!

よかったです。( ^)o(^ )
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月10日 01:07
北九州市戸畑区で玄関解錠依頼。
助けて下さい。(>_<)

頑張りまっす!( ^)o(^ )

はい!開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月 9日 10:23
北九州市・八幡東区で車、スマートキーの合鍵(レクサス)
スマートキーでカードキーだけで
普通のスマートキーがほしいのですが出来ますか?
安くお願いします!( ;∀;)
出来るでしょう(;´・ω・)
中古のスマートキーのボタン電池を
交換して初期化して、車輌に登録します。
出来ました!

スマートキーに入る(ドアを開けるカギ)を作り、終了!
お客様に確認をしていただき、喜んでいただきました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月 7日 09:09
北九州市・若松区で玄関の鍵開け依頼。
カギは、あります!( ;∀;)

オプナス錠ですか~
たまに、チェンジキーシステムの不具合で開かない時がありますね~(たぶん)
とりあえず、開けましょう~

オプナスのシリンダーは、当店でも扱ってますので
交換いたしましょうか?
はい!交換依頼入りました~
ありがとうございます。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月 5日 00:07
北九州市・八幡東区で家の鍵開け依頼。
玄関を開けてください。

鍵を開けるだけの料金と開けた後交換の
お見積りをして、作業開始。

はい!開きました!( ^)o(^ )
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2017年6月 2日 08:31
1