カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



新着情報 2018年5月
玄関の鍵開け・北九州市八幡西区
カギを開けてください!( ;∀;)
可愛い声での依頼でした。

身分確認をお願いします。
住所が一致してなく、郵便物で確認。
では、作業にかかります。

はい!開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月31日 09:10
玄関のカギ開け。(北九州市・小倉南区)
玄関を開けてください。

身分確認証と住所の確認!
お見積り!
勿論、交換のお見積りです。
開錠だけのお見積り。

はい、開きました!(^0_0^)
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月26日 11:52
玄関の鍵開け依頼。(中間市)
玄関を開けてください!

ちょこっとだけ、時間がかかるかも
(カギの救急1番)
2018年5月25日 10:20
玄関の鍵解錠、カード錠 北九州市・小倉北区
開けてください!
カギがあって開きません
小判型のカギです。(T_T)

よくありますよね~この症例!(>_<)
すぐ開けますね!

お客様が、すごくご立腹で・・・
鍵穴を普通のシリンダーに交換したいらしいのですが
賃貸なので、明日の朝でも管理会社と話をされてみてはいかがでしょう(;^ω^)
勝手に交換して、お客様が怒られてもいけませんしね~(;^_^A
とりあえず、開けるだけで帰ります。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月21日 08:37
スマートキー追加 タント(北九州市・八幡西区)
やっぱり、ディーラーじゃないと出来ないでしょうか?
大丈夫ですよ!
当店でも出来ますよ!(^0_0^)
車は、ダイハツタントです!
('◇')ゞ
在庫確認します。
ありました!!(^^)!
はい!出来ました!

中のカギも、勿論ありますよ!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月20日 08:00
車の鍵開けスズキラパン(北九州市・八幡東区)
車の鍵を開けてください!

窓のところに、何か差し込んだ形跡がありました。
自分で開かないかしてたみたいですね('◇')ゞ
鍵穴の後ろを触ってなければいいのですが・・・
ピッキングで解錠!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月19日 09:45
集合ポストの鍵交換(北九州市・小倉北区)
中古のマンションを購入しまして
玄関の鍵は、内装業者の方が替えてくれたんですが
ポストの鍵は、鍵屋さんに聞いてみてくださいと言われて
電話してみました。

たしか、このダイヤル・・・
車の中に在庫を持ってたような・・・
ありました!
外して交換しました!

作業終了!
対応が早くて助かりましたと、のお言葉をいただきました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月17日 09:29
間仕切りドアの開錠(北九州市・小倉北区)
??
開けて下さい!
玄関も鍵がかかってるんで
玄関も開けてください!
玄関が開きましての、室内に入りました。('◇')ゞ

なんと!ごみ箱が勝手に動いて、レバーの下に入り込んでました。
これじゃ、レバーが下がらなくて開きませんよね~
ごみ箱にキャスターが付いてて転がったんですよね~
笑いそうになりましたが、我慢しました。
お客様を救出!
事情を説明しましたら、お客様が大笑い!!(^^)!
申し訳なさそうにされてました (;^_^A
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月15日 09:03
玄関の鍵解錠作業(北九州市・小倉南区)
家に入れません!
開けてください!

むむむむ・・・
頑張ります!
ハイ開きました!(^0_0^)

頑張りました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月14日 08:59
玄関の鍵交換(北九州市・小倉北区)
大東建託の物件なんですが・・・
大丈夫ですよ!
大東建託のオプナスのシリンダーの在庫持ってますので!(^0_0^)

シルバーの色になりますが
チェンジキーが使えれば問題ないですよ!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2018年5月10日 08:38