カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



新着情報 2019年8月
北九州市八幡西区で鍵修理(レバーハンドル)
修理してほしいのですが・・・

わかりました!
修理出来ますよ!(^0_0^)

修理完了。
ネジが緩まないように、ネジロックをしときますね。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月31日 08:57
北九州市八幡西区で車の合鍵スマートキー トヨタヴォクシー。
スマートキーなんですが・・・
出来ますか?
ディーラーで聞くとすごい金額でしたので・・・
半額位で出来るとおもいますよ!(^0_0^)
ご依頼いただきました。
スマートキーを初期化して、車輌に登録します。
ドアを開けるかぎの合鍵も作ります。
出来ました!

お客様にも、喜んでいただきました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月28日 09:35
北九州市八幡東区で勝手口の鍵交換(トステム)
出来ますか?
サッシメーカー使に聞いたら
結構な金額で見積書が出たんですけど・・・
一応、見積もりからお願いできますか?
外して診ますね・・

上下同一ですね~
見積もったところ、4000円位の差で作業につながりました。
ちょっと小倉まで取りに行ってきますね・・・
戻ってすぐ、作業開始。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。



(カギの救急1番)
2019年8月27日 08:57
中間市岩瀬でシャッターの鍵交換
防火シャッターなんですが・・・
出来ますか?
はい!何度か交換しましたよ。

もう1個のシャッターも交換してほしいのですが・・・
同じカギで開け閉めできた方がいいですとの事
頑張りますv
と言う事で作業開始。
終了~
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月25日 10:46
北九州市・八幡東区で玄関の鍵開け。MIWA PR
玄関の鍵を開けてください。

身分確認証も紛失の為
警察官立ち合いの元、カギ開けです。

はい開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月23日 10:08
北九州市八幡西区で車の合鍵スマートキー〈30プリウス〉
出来ますか?
スマートキーなんですが・・・(;^ω^)
車は、トヨタのプリウスです

ディーラーさんでは、全部で2万越えの金額がかかるらしいです。
安く、追加出来ますか?
出来ますよ!(^0_0^)
○○○○○円で出来ますよ・・・
OK出ましたので作業開始。
車輌に登録完了。
ドアを開ける、合鍵も完了
お客さまに確認していただき終了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月20日 09:15
北九州市八幡西区で車のかぎ開け 三菱EKワゴン
鍵穴は、1個しかない車です。

現場に着き、鍵穴を見てみると
ボンドが入っていて、最悪の状態です。
ピッキングでは開きませんので、ヘルパー開錠になります。
とりあえず、開けますね!
修理の見積もりはしましたが
代金の持ち合わせがないとの事でしたので
開錠のみで終了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月19日 09:21
北九州市八幡東区で車の鍵開け ダイハツタント
開けてもらえますか
場所が、八幡東区河内になります。
車は、ダイハツタントです。

すぐ開けますね!
はい開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月18日 09:59
遠賀郡岡垣町で車の鍵開け。スズキハスラー
開けてほしいのですが・・・
多分、中にあると思うんですが・・・

じゃーとりあえず、開けますね!
はい開きました!
無い場合、当店でもスマートキーの登録できますので。(^0_0^)
車屋にたのんでますので・・・
そうですか~('◇')ゞ
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月17日 08:50
中間市で倉庫の鍵交換 ヨド物置
こうかんできますか?

在庫を調べてみますね・・・
小倉に在庫がありましたので、すぐ交換できますよ。
交換完了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年8月15日 10:36