カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



HOME > 新着情報 > アーカイブ > 2019年10月
新着情報 2019年10月
北九州市八幡西区幸神で倉庫のかぎ交換
作ってください。
見積もりからしましょうか?
この分は、交換の方がよろしいかと・・・
カギも3本付いてますし・・・
当店のホームページを見てのご依頼かと・・・
2,000円引きのクーポンも付いてますし・・・
じゃー交換しますね!( ^)o(^ )

この商品を使わせていただきます。
このまま、交換すると鍵穴が上下さかさまになりますので
この商品がよろしいかと・・・
鍵穴を正常な向きに出来ますので
じゃ^交換しますね。
作業終了。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月29日 00:01
中間市中間で車の紛失したカギ作製(ホンダオデッセイ、イモビ付)
至急、作ってほしいのですが・・・

イモビライザーは付いてますか?
とりあえず、カギを作ってみますね~
ブルン!エンジンかかりません!メーターパネルにカギマークあり
イモビライザーを登録しますね!(^0_0^)
ハイ出来ました!
エンジンもかかりました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月28日 08:35
北九州市小倉南区で玄関と勝手口の鍵交換
鍵を交換したいのですが
見積もりお願いします。
と依頼があったのが二週間位前です。
見積もりだけで、終わったのかとお思いきや・・・
内装工事が、終わったので交換お願いいしますとの電話が入ってまいりました。
('◇')ゞ
慌てて、商品を探しました。
在りました!( ^)o(^ )
下関に!

YKK専用のシリンダーです。
勿論、勝手口の鍵もYKK!

これも、上下同一です。
交換も無事に終えました。
(カギの救急1番)
2019年10月24日 00:06
遠賀郡水巻町で車のカギ作製(スズキスマートキー)
出来ますか?
SUZUKIの車んですが
スマートキーです。
大丈夫ですよ!出来ます。
在庫の確認しますね~
在りました。
じゃー登録しますね。

ハイ出来ました!( ^)o(^ )
ドアを開けるカギも作りますね~
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月23日 07:24
北九州市八幡西区で玄関の鍵、開けます。
玄関を開けてください!

身分確認証を拝見します。
確認!OK!
住所も一致。
作業開始。

ハイ開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月21日 00:01
北九州市八幡西区でトヨタ車の鍵開けます。
車のトランクが開かないんですけど・・・
トランクオープナーにも鍵が付いていて
それを開けなきゃボタンを押しても開きません。( ;∀;)
ドアは開く鍵なんですけど・・・

これは、サブキーですね~
鍵穴にも入らないでしょ?
カギを作りなおしてみますね!( ^)o(^ )
ハイ出来ました。
トランクも開きます。
ドアも開きます。
トランクオープナーも開きます。
これで、大丈夫です。
メインキーを登録するには、スマートコンピューターを初期化して・・・
お金もかかりますので、する時はお電話くださいね。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月19日 00:00
北九州市小倉北区で車の鍵、開けます。
開けてください。
歩道に止めてるんで、急いで来てください。( ;∀;)

ハザードを付けっぱなしなんで、バッテリーも上がってるかも
対応出来ますか?
はい!大丈夫ですよ!(^0_0^)
じゃー開けますね。
はい、開きました。
エンジンをかけてみてください。
かかりましたね。( ^)o(^ )
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月18日 08:51
北九州市若松区で車の鍵開けます。(カローラフィルダー)
トランクの中にあります。
到着!

鍵穴から開けさせていただきます。
セルシオなどと一緒の鍵穴でした。
はい!開きました!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月17日 00:01
北九州市門司区で玄関の鍵開け。
開けてください。

じゃー開けますね!
はい開けました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月16日 00:04
北九州市八幡西区で車のかぎ開け(三ヶ森)
開けてください。
すぐ行きます。!(^^)!

スズキのMRワゴンですね
開けますね。
はい、開きました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2019年10月15日 00:36
« 2019年9月 | メインページ | アーカイブ | 2019年11月 »