カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



HOME > 新着情報 > アーカイブ > 2020年10月
新着情報 2020年10月
車(イスズフォワード)の鍵開け|黒崎
すぐ来てもらえますか?
はいあ1すぐ行きます。

ファミリーマートの駐車場にて閉じ込めです。
はい開きました。
ロックを内側から閉める癖が付いてるそうです。
ロックはカギで閉める癖をつけましょう。

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月27日 08:45
車(ホンダNボックス)の鍵開け|八幡西区木屋瀬
スマートキーの中に、カギが無いですか?
ありません!(?_?)
多分、どこかで無くしたんじゃないかと思います。
開けてください。

現地でもう一回、エマージェンシーキーの確認してみると
本当に在りませんでした。( ;∀;)
Nボックス、やはり、ピッキングしずらいですね~
時間が経過していきます。
(;'∀')
開きました!
バッテリーを計ってみると、0vでした。
そのまま、バッテリージャンピング。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月23日 09:36
ドアに鍵を別に新規取付|八幡西区黒崎
どうにかしてください!
鍵を閉めると出入りができないので・・・
???

あ~なるほど・・・
下の本締錠は、ほとんど閉めないとの事。
下の電気錠はそのままで、新たに新規で取り付けますね

こんな感じで、いかがでしょうか?
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。



(カギの救急1番)
2020年10月22日 09:01
玄関の鍵開け|北九州市門司区
カギは、有ります。
途中まで回って、開かないんですけど・・・
見に来てください。(>_<)

本当ですね~(;'∀')
カギで開きませんね
ちょっとやってみますね!
開きました!

モンキーが!(;'∀')
子供の悪戯らしいです。
なんとか、開いてよかったです。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月21日 09:35
玄関の鍵にカギが折れた為のカギ抜き|小倉北区
取り除いてほしいのですが・・・(>_<)
上下鍵穴があり、下の方です
家の中には、入ってます。
分解して、取り除きたいと思います。

とりあえず、洗浄して潤滑剤を挿して組み立てます。
上の鍵穴にも潤滑剤を挿して
錠前ケースにも潤滑剤を挿して終了です。
お客様に確認していただきます。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月20日 09:23
マンション玄関の鍵交換|北九州市小倉北区
カギを替えたいのですが出来ますか?
マンションにオートロックはありますか?
鍵穴は1個ですか?2個ですか?
大体の金額をお見積り。
OKが出ましたので、後日現地見積もりです。
が、3週間前です。

交換終了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月19日 09:43
マンション共用部ドアの鍵交換|小倉南区
ドアが開きません。
修理しますか?
交換しますか?
交換すると言う事で注文になります。
2週間位前のお話です。(;'∀')

10分程度の作業です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月17日 08:22
マンション集合ポスト錠交換|北九州市戸畑区
来ていただけますか?
とりあえず、開けましょうね。

開けるのは、楽でした。
錠を取り外すのが・・・
ピンを抜いてラッチ部分を取り外してナットを外します。
開けて、取り外しました。(;'∀')
そして、交換です。

完了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月16日 09:13
玄関の鍵修理|北九州市小倉北区
出かけられません。(;'∀')
すぐ、来てもらえますか?

分解、洗浄かなと思いきや
私が、カギを挿しこんでみると、刺さってしまいました。(;'∀')
話を聞いてみると、雨風がドアに当たり、西日が当たるみたいです。
潤滑剤をさして離脱です。
お代は、基本料金のみです。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月15日 08:57
イスズエルフWキャブの合鍵イモビ付き|北九州市八幡西区
明日の朝一で納車なんですけど
合鍵を作ってくださいとの車屋さんからの電話です。
行ってみると、イモビライザー付のカギでした。
作業車の中を見てみると、在庫が無かったので
事務所に取り換えることに・・・
他の作業が入ってましたので、夕方までに車屋さんに到着。
合鍵を作って終了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2020年10月13日 08:50
« 2020年9月 | メインページ | アーカイブ | 2020年11月 »