カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



新着情報 2021年8月
トヨタアクアの合鍵追加。北九州市八幡西区
出来ますか?
スマートキーなんですが・・・

エマージェンシーキーの合鍵を作りますか?
作らないと言う事で、スマートキーのみの登録になります。
車両に登録しますね。
はい!出来ました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月31日 08:21
玄関の鍵交換・MIWA製・北九州市門司区
昔の鍵で、親指で押さえて開ける鍵なんですが

結構、大きいですね~
以前の錠前の跡を隠し切れないかもしれません。(-_-;)
了承を得ての作業開始です。
外して、加工します。

ケースの位置、ストライクの位置の関係で、少し跡が出てしまいました。
(カギの救急1番)
2021年8月27日 08:29
HONDAオデッセイの合鍵・スマートキー|鞍手町
出来ますか?
スマートキーです。
エマージェンシーキーの合鍵を作りますか?
スマートキーを車輛に登録して
エマージェンシーキーの合鍵を作ります。
はい!出来ました。!

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月24日 08:14
マンションのポストの鍵交換|北九州市、折尾
現場に到着。

入居者様が、外して分解したそうです。
( ゚Д゚)
もう、この形のは、製造してないそうで
合うもので、交換です。
取り寄せました。

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月19日 08:17
toyotaプリウスの合鍵・スマートキー/北九州市八幡
作れますか?
スマートキーなんですが
大丈夫ですよ。( ^)o(^ )

エマージェンシーキーの合鍵も作りますか?
はい!大丈夫ですよ。
じゃー早速、スマートキーを車両に追加しますね。
このスマートキー以外にないですか?
このスマートキー以外、消去しますけど
その後、新しいスマートキーを登録します。
エマージェンシーキーの合鍵を作ります。
作業完了!
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月12日 09:49
カラオケルームのレバーハンドルの修理・北九州市小倉北区
修理出来ますか?交換ですか?

うーん( ;∀;)
もちろん、修理で大丈夫ですよ。(笑)
1回ドアから外しますね。

2本の足がグラグラでしたので、締め直しました。
ドアに取り付けますね。

これで、大丈夫です。
修理完了。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月10日 08:02
トヨタタンクの合鍵、スマートキー追加・北九州市戸畑区
すぐできますか?
今日、納車なんです。って車屋さんからの依頼です。

在庫が、ありました。
3個ボタンのスマートキーです。
エマージェンシーキーも作りますか?
まず、スマートキーを車両に追加登録しますね。
はい、できました。
次に、エマージェンシーキーの合鍵を作ります。
納車に間に合いました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月 7日 08:06
玄関の鍵交換|遠賀郡芦屋町

シリンダーのみの交換です。
部品を飛ばさないように、慎重に"(-""-)"

MIWAの鍵みたいに簡単になればいいんですけどね~( ^^) _U~~
シリンダーを付け替えて
ドアに取り付けて、完了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月 6日 08:20
トヨタ30プリウスの合鍵、スマートキー|北九州市、香月
できますか?
スマートキーなんですが?
出来ますよ!
ディーラーで作るよりも安く出来ますよ!
エマージェンシーキーも作りますか?
エマージェンシーキーの合鍵もできますよ!
スマートキーをまず、車輛に登録して
エマージェンシーキーの合鍵を作ります。
出来上がりました。

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2021年8月 2日 08:06
1