カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (7)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (12)
最近のエントリー

門司区 小倉北区 小倉南区 戸畑区 八幡西区 八幡東区 中間市 水巻町 芦屋町 直方市 遠賀町 鞍手町 岡垣町 他
※詳細のエリアは会社案内ページをご覧ください。


住所
北九州市八幡西区市瀬1-1-7
電話番号
093-631-8199



新着情報 2022年3月
30プリウスの合鍵|北九州市
プリウスの合鍵が欲しいのですが、出来ますか?
2台あります。
今日中に来てもらえればいいとの事で、依頼が入りました。
エマージェンシーキーの合鍵は、作りますか?
2台とも作るとの事です。

エマージェンシーキーの合鍵もできました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月28日 08:07
マンションの部屋の鍵交換|北九州市
部屋のカギを交換してください。
オートロックはついてません。
在庫は、車の中にありますので大丈夫ですよ。
MIWA社のシリンダーですね。

交換終わりました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月25日 07:52
アパートの玄関のカギ交換・MIWA|北九州市
カギを失くしたので心配で交換したいとの事。
見積もり後
作業開始です。
10分程度の作業で終了です。

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月23日 09:07
玄関の鍵の交換|北九州市・八幡西区
鍵全部を交換すると、割高になります。
壊れてない限り、シリンダーのみの交換が可能な錠前があります。
MIWA社の錠前も、その一つです。

室内側からの画像です。
この錠前も、シリンダーのみのこうかんができます。
時間的に、10分程度です。

交換完了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月22日 08:55
スイフトのイモビ付き合鍵作成。|北九州市戸畑区
出来ますか?
はい、大丈夫ですよ~
出張専門なので会社まで伺いますよ。( ^)o(^ )
イモビライザーが付いたカギですね~
大丈夫、出来ますよ。

リモコンは、要らないとの事。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月18日 07:57
ワゴンRのカギ製作。|北九州市八幡西区
助けてください。
すぐ、伺います。
イモビライザーは装着されてないみたいですね~
かぎ穴から、カギを起こしますね。
ドアのカギをまず作ります。
メインキーのピンの山を削ります。
出来上がりです。

本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月15日 08:33
自動ドアのカギ交換|北九州市八幡西区
はい!大丈夫ですよ!
自動ドアの脱着が必要ですね~
ついでに、ドア調整もしときますね。

13ミリのレンチで外します。
ドアを横に向けて
シリンダーを外します。
ついでに、ケースに潤滑剤を注入します。
シリンダーを装着。
ドアを装着。
調整ネジで、ドアを調整します。

MIWAのディスクタイプからu9タイプに交換しました。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月12日 09:47
マンションの部屋玄関のカギ交換|北九州市小倉北区
出来ますか?
大丈夫ですよ~
10分程度で終わるかと思います。

MIWAのLAタイプです。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月 8日 09:20
玄関の錠交換・トステム|北九州市八幡西区則松
出来るだけ、安く交換したいのですが・・・
出来ますか?
トステムの鍵ですね~
MIWAのU9タイプにしますか?
カギが変わればいいとの事
以前のカギが使えなければいいと思います。

交換完了です。
本日のご利用ありがとうございました。
次回も当店のご利用お待ちしております。


(カギの救急1番)
2022年3月 2日 08:43
1